マンガの最近のブログ記事

『神山賢治の映画は撮ったことがない』を読んだ。神山氏は押井守氏の弟子で『攻殻機動隊 STANDALONE COMPLEX』の監督だ。
最近だと『東のエデン』を監督している。

構図

| コメント(0) | トラックバック(0)

ネームや絵コンテを書いていると構図に困ることはないだろうか。
そこで構図の種類について考察してみた。
題材は週刊少年ジャンプ連載の「バクマン」。

ジェームズ・キャメロン監督と押井守監督の場合。

ジェームズ・キャメロン監督と会った際もそういう話になった。彼はまず、観客のの支持を得られそうなキャラクターを最初に創造する。そして、そのキャラクターを使って観客の飽きない物語を作り、最後に世界観を作る、と。僕はいつもその逆だと説明した。まず、世界観を構築し、その世界でどんな物語を展開するかを考え、その物語世界になじむキャラクターを最後に考える。 
「他力本願[仕事で負けない7つの力]押井守著 幻冬舎」88ページより引用

マンガなら確実にキャラクターなのだろう。

以前、マンガのコンペにたまたま参加出来たとき、世界観やら、物語を先にもっていくと、編集者に「そんな贅肉いらん」と言われたことがある。
まずはキャラを作れと。

よく言われるが「キャラ立ち」しなければ、なんにもならない。
逆にキャラが立てば、つまらない物語でも面白く出来る。
『うる星やつら』や『ドクタースランプ』が好例。

タグクラウド

OpenID対応しています OpenIDについて

ads